上手な自分リセット方法

◆グローバルな視野を育むビジネスweb情報誌『GLOBAL MANAGER』はコチラからどうぞ。

毎日大変な暑さですが、みなさまお元気にお過ごしでしょうか。
今年もやってまいりました、1年で私がもっとも引きこもる季節が・・・。
節電によるさらなる暑さから、みなさま今年の夏は特に大変な思いをされていると思います。
どうぞ体調を崩されたりしないよう、避暑対策を万全に元気に夏をお過ごしくださませ。


Gm45号のアンケート回答によるプレゼントには、
人気連載コーナー「英文メール強化塾」Lesson1〜20をまとめた冊子をご用意しました。
効果的な英文メールのためのテクニックが満載、大変根強い人気を誇るコーナーです。
すべての質問にご回答いただいた方の中から抽選で20名様にプレゼントします。
ドシドシご応募くださいませ。




加えて、6月30日(木)に「私の失敗談」Vol.23もアップされました。
今回はアフリカでの挨拶に関する驚きのエピソードです。

また、7月7日(木)には「Information」もアップされました。
GOLDのシンポジウム開催についてのお知らせです。


本誌に加え、こちら2つももどうぞお楽しみくださいませ。



アンケート回答はコチラ、失敗談はコチラ、GLOBAL MANAGER本誌部分はコチラ
読者登録がまだの方はコチラからどうぞ (^з^)/



さて、最近非常に強く思ったことがあります。


私は常日頃から揺れに非常に敏感な女でして、地震の日も一番怖がって大騒ぎしてました。
現在も余震のたびにひとりあわあわうろうろしています。
さらに今回の地震活断層が活性化して、東京近郊での大地震の可能性が高まったなど
余震におびえながらそういうニュースを聞いていると、
地震がなかったらもっと日々楽しいのになぁ・・・とものすごく悲しい思いがしますよね。


けれども、復興を目指して悲しい気持ちや悔しい気持ちをおさえながら、
日々奮闘される方々を(テレビやブログなどを通してですが)目にしていて、
小さな島国で厳しい自然災害に苦しみながらも、落ちついて対処し、
自然とともに共存しながら、崩壊しても何度も立ちあがる・・・
普段『GLOBAL MANAGER』でグローバルビジネスをテーマにする中で、
外国人とのコミュニケーションとか、日本人のアイデンティティとはとか、
日本人らしさを活かしてとか、そういうことを取り上げておりますが、
そういった姿こそが日本人という民族であり誇りなのかなと、本当に尊敬する思いでおります。


そうなると、私もこんなにビクビクしていては日本人の恥だなぁと身の引き締まる思いです・・・。



さて、今日はグローバルとは違うのですが、震災後の何かとストレスフルかつ
ウォーリャブルかつトラブルフル(?)な日々を乗り越えるための秘策を書きたいと思います。


私がこれまで編集ライターを10年ほどやってきた中で取材させていただいた、
会社経営者の方々、スポーツマン、芸能人など多くの方々が実践していると聞いたこと。


それはズバリ!


瞑想


です。



瞑想とは、じっと考えることと勘違いされている方が多いのですが、それはまったくの逆。
思考を止めて、頭のなかを「無」にすることです。


仏教、哲学、啓発系、メンタル系などなど、多くの本に共通して書かれているのが、
「考える」ということはよろしくないことなのでやめましょうということです。


もちろん、ビジネスを進めていったり、問題解決をするためには、考えることは必要ですが、
この場合の思考をストップさせるとは、そのような「考える必要のある状況」以外でのことを意味しているようです。


日常で悲しいことが起きた時、悔しいことが起きた時など、
嫌なことほどどうしてもぐるぐると考えてしまいますよね。
そういう時こそ、思考はものすごく活発な動きをしてくれちゃいます。
そして、ぐるぐると思考を巡らせると、必ずといってよいほどネガティブな発想にたどり着くものです。


人間のネガティブ思考の支配力といったらものすごいパワーを持っていて、
集中力を低下させ、物事への意欲も低下させ、免疫力も低下させ、
食欲も奪い、希望も奪い、勇気も奪い、前向きな心も軽減させ・・・と惨憺たる状況に陥れます。
こんな状態では建設的な毎日は送れませんよね。


それに45号の「志のチカラ」にご登場いただいた、フリーダイバーの篠宮龍三さんも、
「ネガティブなことを考えると脳が余計に酸素を消耗する」とおっしゃっていました。
ネガティブなことを考える→脳が酸素を使う→疲れる→活気を失う→家にこもる→考える・・・と
なんとまぁ悪循環なことでしょう。


そこで、瞑想によって思考をストップさせ、頭と心を「無」にするのです。


実は私もたまにやっています。
しかし、何も考えないというのはみなさまもご承知の通り、非常に難しい離れ業。
瞑想も訓練することによって徐々にできるようになると言われていますが、
私はたまたま運よく一回目でうまくできたようです。


すると!
なんと!


やる前とやった後では世界ががらりと変わったと表現して良いほど、心が穏やかで前向きになれたのです。
こんなに効果があるなら、自殺する人も減るのでは・・・? と思ったほど。
そして、会社経営者やアスリートなど、プレッシャーや責任が重い立場の人が
メンタルバランスを整える手段として瞑想を活用しているのが非常に分かる気がする・・・と思いました。


それに、今までの自分が固執していた考えとか、偏見とか、いらない執着とか、思考の癖とか、
そういうものがすべてリセットされて、驚くほど新たなものが入ってきます。
人間は自分の思考がガチガチに凝り固まっていると、新しい情報やアドバイスを与えられても弾き飛ばしてしまいます。
「自分はそんなことはない、柔軟だ」と思っている方ほど、その傾向が強いようですよ!


リセットした後は、頭や心がなんでも吸収する勢いで扉全開になって、
びっくりするくらい新たなものがバシバシ入ってきて、気付きや発展のオンパレードです。
以前同じことを聞いたのに心に染み入らなかったこと、同じ本を読んだのに何も感じなかったことなどが
おもしろいくらいに新しい気付きを与えてくれます。
想像力も豊かになるし、集中力も高まるし、なかなか良いですよ!


ちなみに、国際ビジネスコミュニケーション協会内のイイジマ仲良し女子の間で
「瞑想部」なるものまであります(活動は各自自宅にて)。


自律神経に良いとか脳科学的にもその効果は実証されているようですよ。
興味のある方は本を読まれたり、習いに行ったりしてみてくださいませ!



それではみなさま、夏バテなどせぬようご自愛ください!




※集計のため、このブログをご覧になって読者登録をしてくださった方は、登録画面内アンケートでその旨お知らせいただけますと嬉しいです!※       
                            ココにチェックを入れてください

                 (この画像は登録画面のサンプルです)