GLOBAL MANAGER最新号が11月30日(月)に発行されます。





◆グローバルな視野を育むビジネスweb情報誌『GLOBAL MANAGER』はコチラからどうぞ。


みなさま、こんにちは。
本日は順番をまちがえてイイジマがお送りいたします。


GLOBAL MANAGER39号がいよいよ完成となりました!
最新号の特集は「人を動かすマネジャー」というテーマでお届けします。
これまであまりご出演いただくことがなかった技術者の方もご登場です。

これからの時代、本当に必要な人材とは?
どのように部下をうまく育成すればよいのか?

そのヒントがちりばめられた内容となっております。
来週月曜日(11月30日)にアップされる予定ですので、みなさまどうぞお楽しみに!

現在の最新号(38号)はコチラから。
読者登録がまだの方はコチラからどうぞ (^з^)/




今日は非番なのでJで盛り上がるのはお休みしておきまして、
ダイバーシティin Japanについて書かせていただきたいと思います。

狭い日本の中にも存在する文化や習慣の違いというものは本当におもしろいなといつも思います。
外国のように建物や風景、言葉などがガラリと変わるということはなくとも、
やはりそれぞれで違う点は明らかに存在するのですよね。
それを見つけたとき、その旅はいっそうの面白さを感じさせます。

今もやっているかわかりませんが、以前何度か見た番組がおもしろく、
都道府県出身の芸能人が、自分の土地の文化や風習、食べ物のことなどを話す
というものでした。
何度かだけでそれほど多く見たわけではないのですが、
いつもあの番組には「ほぉ〜」という声をあげてしまいます。


そのうちのいくつかを。


<名古屋編>
・だいたいの飲食店にミックスジュースがある
・喫茶店がまるでファミレスのようで、日曜日などに家族で車に乗って出かける


<大阪編>
・男性がブランドの財布を持っているのが当たり前
・粉の食文化


<長野編>
・小学生の頃から学校行事はいつも山登り。しかもアルプスなど、大人の本格的な登山並み


などなど、本当におもしろいものです。
みなさまの故郷にも、独特な文化はありませんか?
「東京に来るまでは普通だと思っていたけど、実はうちの県だけ?」
というのは、多くの人が経験していることではないでしょうか。


ちなみに、私の友人がご主人の転勤で名古屋に2年ほど住んでいた頃、
ママ友達に、
バスキン・ロビンスに行きましょうよ」と誘われ、何のことかわからず困ったと言っていました。
後から判明したのですが、アイスクリームの「31(サーティーワン)」のことのようなのです。
名古屋ではそう呼ぶのですねぇ。(これはそのお友達だけ?)


また最近、福岡出身の友人が、おでんに牛筋が入っていないことに驚いていました。
「牛筋が入ったらそれはもうおでんと違う種類のものになるのでは?」
という私の言葉をよそに、今度はちくわぶを見て、なんじゃこら〜と不思議顔を見せました。
福岡のおでんにちくわぶは入っていないそうですね。


外国人とだけじゃなく、東京に住んでいれば他県の文化や風習の違いがそこかしこに溢れています。
困惑することもあるかもしれませんが、それよりも楽しんだ方がオトクですよね。


ということで、ダイバーシティを応援する『GLOBAL MANAGER』を
これからもどうぞよろしくお願いいたします。 m(__)m まとめ


来週月曜日発行の『GLOBAL MANAGER』39号をお楽しみに!!






◆Web情報誌『GLOBAL MANAGER』への読者登録(無料)はコチラからどうぞ。

※集計のため、このブログをご覧になって読者登録をしてくださった方は、登録画面内アンケートでその旨お知らせいただけますと嬉しいです!※       
                            ココにチェックを入れてください

                 (この画像は登録画面のサンプルです)